- カテゴリー
- レディース
- メンズ
- バッグ
- アクセサリー
- 人気ブランド
- ヘルプガイド
グッチ(GUCCI) ヴィンテージ|ブランディア
エレガントからカジュアルまで揃う人気のファッションブランド『グッチ』
新品だと高価なグッチだからこそ、アウトレットだけでなくヴィンテージも候補にしてはいかがでしょう?
タイミングさえ合えば、新作や人気商品だけでなく、直営店では既に完売している限定ラインも入手可能。
もちろん同じ型番の鞄や財布でもコンディションによっては、激安価格が期待できるのもヴィンテージならではです。
ブランディアは、グッチの圧倒的な出品数で期待に応えます!
グッチの歴史をご紹介します
グッチの創設者であるグッチオ・グッチは1881年フィレンツェで生まれました。 一旗あげようと決心したグッチオは最下級労働者として最高級の貴族御用達ホテルで働くようになり、王侯貴族の立ち居振る舞いを間近で見ることで、持ち物や物の考え方などを学んびました。 さらにグッチオが学んだことは「原価は何も意味を持たない。むしろ商品の値段が高ければ高いほどそれを所有することの価値も高くなる」ということでした。 ここでの経験がブランドビジネスに大きく影響を与えました。
1921年、イタリアのフィレンツェにグッチオは高級皮革製品の店を創業しました。 100年以上もの歴史を誇り、世界初の品質保証のためにデザイナーのネームを商品に入れたブランドのはじまりとも言われています。 高品質をモットーに事業を展開し、店は人気を呼び高級ブランドとして誰もが認める有名店になったのです。 その後、第二次世界大戦が勃発。戦争中は牛革が不足し、店は存続の危機に見舞われます。当時、グッチオは息子のアルドと策を練り、牛革を少しでも節約しようと持ち手を竹素材にした「バンブーバッグ」を考案しました。 絶体絶命の中に生まれた新たなアイデアは大評判となり、店はこの危機を乗り越える事が出来たのです。 そのGGマークやバンブーは世界中のセレブに愛され、世界が誇る人気ブランドの一つです。
グッチ ショルダーバッグ GG柄/シェリー/ホースビット 144010 レザー
97,566 円
グッチ ハンドバッグ マイクログッチシマ 449654 ベージュ レザー
97,566 円
グッチ リュックサック美品 GGスプリーム,ネオヴィンテージ 473875
131,778 円
GUCCI(グッチ) ショルダーバッグ GGマーモント 447632 レザー
125,783 円
GUCCI(グッチ) トートバッグ GGマーモント 448054 レザー
106,052 円
GUCCI(グッチ) トートバッグ 655658 ベージュ×ブラウン レザー
149,212 円
GUCCI(グッチ) リュックサック美品 GGマーモント 777253 黒 レザー
282,837 円
GUCCI(グッチ) ハンドバッグ GG柄,ホースビット 114915 レザー
100,734 円
GUCCI(グッチ) 腕時計 1500L レディース 黒
15,838 円
GUCCI(グッチ) リング S美品 ダブルG ゴールド×白
19,797 円
グッチの人気商品ランキングです
GG柄はグッチ製品の代表的な柄と知られており、多くのグッチ製品に施されているデザインです。
部分的に竹を使った製品で、竹特有の節がアクセントとなっており、特徴的な組み合わせを楽しめます。
レザーに施されたGGマークのエンボス加工が立体感と柔らかさを醸し出し、格調高さを感じさせる製品です。
乗馬に使われるくつわをモチーフに作られ、発売当初から長年に渡って支持を集める製品です。
2つのGの文字が重ねられたシンメトリーなマークから洗練を感じられるデザインの製品です。
GG柄にシェリーラインがアクセントになっている製品で、カジュアルさが際立ち普段使いに融通が利きます。
1960年代~1980年代までの製品で、創業者からその息子の代までが手がけた希少価値の高いヴィンテージです。
グッチの代表的なデザインで、深みのある緑など暗めの色に鮮やかな赤のラインが特徴の製品です。
ベゼル(外周のリング)を変えられるので、コーディネートに合わせて付け替えることができる製品です。
ジャッキー金具と呼ばれる留め具が特徴の製品です。製造された年代によっては、金具の形状が異なるものもあります。
バリエーション豊かなジャンルよりお選び下さい
色あせないグッチの人気定番ライン
GGキャンバス
創業者のグッチオ・グッチが自らの頭文字をあしらって考案した、GG柄のモノグラムは世界中で愛用されている代表素材の人気シリーズの一つです。キャンバスとは、太い糸で密に織った厚地の織物の総称でグッチの中でも、軽くて丈夫かつお手入れが比較的簡単という特性を持ち、グッチの定番となっています。
シェリー
ウェビングライン、リボンラインとも呼ばれるグッチのトレードマークです。最近ではいろいろなバリエーションが加わっていますが、グッチのブランドシンボルともなってる代表的なデザインです。世界中で愛用されているグッチの人気シリーズの一つです。
GGプラス
GGキャンバスにPVC加工がプラスされていることが名前の由来です。GGキャンバスの軽くて丈夫かつ、お手入れが比較的簡単という特性に加え、GGプラスではPVC加工が施されていることにより、耐久性・防水性が格段にアップされました。
バンブー
最初のブランドアイコン製品であり、今なおグッチを代表するラインのひとつです。バンブーの始まりは、当時勃発した戦争により牛革が不足したイタリアで今ある革を少しでも減らさないようにと、ハンドバッグの持ち手を竹で代用したことから生まれたと言われています。
オールドグッチ
1960年代から1980年代までの製品で、創業者からその息子の代までのグッチファミリーが手がけた本当のグッチ製品と呼ばれ人気が高まっています。希少価値が高く現在もGUCCIファンに愛される究極のヴィンテージコレクションです。
ジャッキー
元アメリカ大統領夫人であるジャクリーン・ケネディ元大統領夫人が愛用したグッチのショルダーバッグが「ジャッキーバッグ」と呼ばれ、現在も変わらぬ人気です。ジャッキーバッグの特徴は、バッグについたカッチリとした留め具がある事です。これは通称ジャッキー金具とも呼ばれています。
定番ラインに引けを取らない人気のライン
グッチの格調の高さとステイタスを感じさせてくれる上品な高級感漂うレザーにGGロゴの型押しを施した人気のラインです。職人の確かな技術と伝統に現代的なスパイスを加え、「最高級のグッチ」を意味します。
ウェビングリボンが蝶結びでアクセントとして取り付けられているのが特徴のプリンシーライン。キュートなデザインがたまらなく魅力的なシリーズです。女性らしさをひきたてるアクセントになって、グッチらしい落ち着きあるデザインになっています。
全体にシエンレザーという牛皮を使用し、大きなGGマークがエンボス加工によって描かれているとてもシンプルなデザインが魅力のSOHOライン。2013年から登場してきた製品にも関わらずセレブの間で高い人気を誇っています。
戦前の皮革不足に対応する画期的な方法の一つとして生まれ、グッチ初のシグネチャーとなりました。大きな特徴はダイアモンド柄のステッチで、エレガンスさと繊細さを備えたラインの一つです。
ホースビットとは馬具の一種で馬の口に含ませる金属製の轡(くつわ)のことであり、馬具店出身のグッチのシンボルとして広く知られています。1950年代にサドルステッチのレザーバッグのアクセントとしてこのホースビットは初めて用いられました。
一味違う艶のある質感を楽しむことができ角度によってGGパターンが見え隠れする独特の柄が魅力の一つです。カラーリングは比較的落ち着いたものが多く男性にも高い指示を得ています。
グッチの伝統的なGGキャンバスの表面にPVC加工されたのがこのGGクリスタルの特徴です。水や汚れ、傷に強く耐久性がとても高く普段遣いにも最適です。テカテカではなく、高級感あふれるツヤなのが大きなポイントです。
イベントとのコラボ商品や、記念モデルとして発売された商品など、さまざまな限定品を取り扱っています。現行モデルとして販売していない商品が購入出来るのも、ブランディアならでは!
おすすめアイテム・最新トレンド情報がいっぱい!!